野外恐竜博物館で化石発掘体験!口コミと見どころを紹介します
日本最大級の恐竜化石発掘現場として有名な勝山市北谷町「かつやま恐竜の森」内に野外恐竜博物館という施設があります。
野外恐竜博物館は化石発掘現場のすくそばにあり、期間限定ですが、実際に化石発掘体験をすることもできます。
この記事では、野外恐竜博物館がどんな施設なのか?その見どころと口コミをご紹介します。
また、近くに「どきどき恐竜発掘ランド」という化石発掘体験ができる施設がありますが、どきどき恐竜発掘ランドとの違いについても解説します。
野外恐竜博物館は要予約。恐竜博物館からバスで20分の場所にあります
野外恐竜博物館は自由に出入りできる場所ではなく、見学と体験には事前予約が必要です。
空きがあれば当日受付可能ですが、特に土日は予約でいっぱいですから、事前予約をしておくと確実です。福井県立恐竜博物館へ行くことが決まったら、早めに予約しておきましょう。
予約は福井県立恐竜博物館のホームページから行えます。
野外恐竜博物館へは、福井県立恐竜博物館から出発する専用バスで行く“ツアー形式”になっています。
恐竜博物館そばの「野外恐竜博物館受付前」にてバスに乗り込みます。
※福井県立恐竜博物館については次の記事をご参照下さい。
ナビゲーターによる解説を聴きながら進んでいくこと約20分ほど…。
山の中に恐竜化石発掘現場が見えてきて、その向かい側の丘の上に野外恐竜博物館があります。
野外恐竜博物館の3つのゾーン!見どころをご紹介♪
野外恐竜博物館は以下の画像のように、「観察広場」「展示場」「化石発掘体験広場」の3つのゾーンに分かれています。
①恐竜化石の発掘現場を間近で見学できる「観察広場」
ここでは恐竜化石を発掘している実際の現場を間近に見学することができます。
ここは「フクイラプトル」「フクイサウルス」「フクイティタン」など、福井で見つかった恐竜たちが実際に発見された場所なんです。
一部は天然記念物にも指定されていますね。
ナビゲーターから天然記念物に指定された区域や地層の解説が聞けます。
②発掘された化石や発掘調査について学べる「展示場」
これまで発掘現場で発見された化石や調査の歴史について、ナビゲーターが解説してくれます。
③発掘体験ができる「化石発掘体験広場」
ここでは発掘現場から持ってきた石がテント家屋の中に敷き詰められていて、化石発掘体験をすることができます。
正直、多くの人にとっては、化石発掘体験が一番のメインでしょう。
(特に子ども達にとっては)
大人も童心に返って楽しく過ごせますから、子ども連れ以外の方にもオススメです。
大人も子どもも夢中になること間違いなし。
熱中してると、あっという間に終了の合図。
「えーーーーもぅ終わりーーー!?」って感じです。
恐竜や動物の化石はなかなか見つからないと思いますが、植物や貝の化石はゴロゴロしています。
見つけた化石について、研究員から詳しい話を聞くことができます。
植物や貝の化石を見つけた場合は一個だけ持って帰れますが、恐竜や動物、または貴重だと判断された化石の場合には、連絡先を聞かれて寄贈することになります。
あくまで「研究員の一員として参加する」という名目になっているみたいですね。
福井県立恐竜博物館の興奮さめやらぬまま発掘体験に参加すると、さらにテンションが上がること間違いなし!
子どもにとっては、プライスレスな体験となるでしょう。
最後、バスを降りるときに化石発掘証明書をもらって終了です。
二回目以降は化石発掘体験に集中できる!
ちなみに野外恐竜博物館へ二回目以降行くなら…
「観察広場」の見学や「展示場」での説明については省くことができるんです。
「もう同じ説明は聞かなくていい!それよりも発掘体験したい!」という人にとっては嬉しい仕組みですね。
見学と説明を省けば、少なくとも1時間は発掘体験に充てることができます。
ですので、ぜひ2回、3回と、野外恐竜博物館へ足を運んでいただけたらと思います。
野外恐竜博物館と「どきどき恐竜発掘ランド」との違いは?
大きな違いは「場所」と「年齢制限」です。
どきどき恐竜発掘ランドについては、次の記事で詳しく解説していますが…
どきどき恐竜発掘ランドがあるのは、福井県立恐竜博物館から徒歩3分の場所です。アクセスの利便性が魅力でしょう。
対象年齢が4歳以上という年齢制限があるのもポイントです。
それに比べて、野外恐竜博物館はバスで20分。本物の化石発掘現場を見学しながら発掘体験を楽しむことができます。
より本格的な雰囲気を味わいたいなら野外恐竜博物館がオススメでしょう。
対象年齢の設定がないのもポイントです。
ちなみにですが…
それぞれの発掘体験で使用する石は、同じ発掘現場から運ばれてきていますので、化石が見つかる確率に差はありません。
あくまで「場所」と「年齢制限」の違い、それとちょっとだけ料金が違うということだけ覚えておいてください。
野外恐竜博物館については次の動画をご参照下さいませ。
野外恐竜博物館詳細
名称 | 野外恐竜博物館(やがいきょうりゅうはくぶつかん) |
住所 | 〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内 |
開催期間 | 4月下旬から10月下旬 |
開館(利用)時間 | 日によって異なる。 |
定休日(休館日) | 休館日は5月~6月と9月~10月の第2・4水曜(恐竜博物館本館に準じます) 天候や積雪などの状態により運営開始日が変動する場合あり。 |
交通アクセス | えちぜん鉄道勝山永平寺線「勝山駅」から車約10分。もしくはコミュニティバス約15分「恐竜博物館前」下車 |
料金 | 大人1220円/高校・大学生1020円/小・中学生610円 団体割引あり |
所要時間 | 約2時間(往復1時間、見学・体験1時間)です。 |
予約方法 | インターネットによる予約システムを利用してください。→詳細はこちら ※インターネットを使用できない場合は、電話で予約してください。 |
お問合せ先 | 福井県立恐竜博物館(0779-88-0001) |
※掲載している情報や写真については、最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にHPをご確認の上、ご利用ください。