どきどき恐竜発掘ランドの化石発掘体験~魅力と見どころ3つのポイント

どきどき恐竜発掘ランドの魅力と見どころ3つのポイント

恐竜化石の発掘数日本一ともいわれる勝山市にあり、恐竜博物館から徒歩3分の場所にある「どきどき恐竜発掘ランド」。

ここでは1億2千万年前、白亜紀時代の恐竜化石発掘現場から運ばれた岩石を使って、本物の化石発掘の体験をすることができます。

福井県立恐竜博物館についてはこちら↓

どきどき恐竜発掘ランドでは今までに「日本初の皮膚痕化石」「世界で2番目&日本初の恐竜時代の哺乳類骨格化石」が体験者によって発見されています。

「もしもあなたが恐竜化石を発掘できたら…」

なんて考えながらの体験はドキドキものです。

今回は、そんなどきどき恐竜発掘ランドの化石発掘体験について、魅力や見どころ情報をお届けします。

どきどき恐竜発掘ランドはどんなところ?

どきどき恐竜発掘ランドはどんなところ?

どきどき恐竜発掘ランドは、日本を代表する恐竜化石発掘のまち「勝山」にあります。

どきどき恐竜発掘ランドにある石は、実際の恐竜化石発掘現場から持ってきたもの。

本物の約1億2千万年前の白亜紀前期の石を割るという、化石発掘に挑戦することができるんです。

「手にした石が約1億2千万年前のもの」というだけでもロマンを感じるのではないでしょうか。

貝や植物の化石はもちろんのこと、運が良ければ、恐竜の化石を探し当てることができます。約1億2千万年前に実際に生きていた恐竜の化石です♪

見つけた化石は1人1個は持ち帰ることができますが、恐竜などの脊椎動物化石を発見した場合には、博物館へ寄贈することとなります。

初めての体験でも、担当スタッフさんが発掘のポイントを教えてくれるので安心して遊びに行きましょう。

参加には事前予約が必要となります。

「かつやま恐竜の森」のホームページまたは、電話で予約できます。
空きがあれば当日でも参加可能です。

ご予約はこちらから↓
https://kyoryunomori.net/dig_experience/

どきどき恐竜発掘ランドの魅力と見どころ3つのポイント

①自分の手で約1億2千万年前の化石を発見できるかも

どきどき恐竜発掘ランドで化石発掘の体験をする一番の魅力は、なんといっても「あなた自身の手で約1億2千万年前の化石を発見できるかもしれないこと」でしょう。

石の中には、約1億2千万年前に、現実として地球に存在していた生き物が眠っているのです。

それを見つけたときの感動は、他のモノとは比べ物になりません。実際に発見すると、化石発掘がやみつきになること間違いありません(笑)

ゴーグルをつけ、ハンマーを持って、もくもくと作業するのですが、これがまた楽しいです。

子どもたちはもちろんのこと、大人も…、というか大人こそ夢中になって楽しめると思います。

また、石をただ見ているだけでも発見できるので、小さなお子さんでも楽しめます。葉っぱや木の枝などは見つかりやすいですよ。

②癒される?ストレス発散になる?

まず、どきどき恐竜発掘ランドは大自然に囲まれています。

そんな自然いっぱいの環境の中で、約1億2千万年前の岩石という自然物に触れるだけで、けっこう癒されます。

②癒される?ストレス発散になる?

そして、上の画像のように、ハンマーとタガネ(大きな釘のようなもの)を使って石を割るという体験は、とてもスッキリしてストレス発散になります。

きっと多くの人はハンマーで石を砕くなんて、やったことがないはずです。

カンカンカンとハンマーとタガネで石を割るだけでも気分爽快です。

特に、デスクワークなどで運動不足の人にはオススメだと思います。

③恐竜や化石の知識がレベルアップする

どきどき恐竜発掘ランドの化石発掘体験では、担当スタッフがいろいろな解説をしてくれます。

・発掘体験に使用する岩石の地層がどんな環境だったか。
・化石の見分け方。

など説明してもらえるので、恐竜や化石が好きな方いとっては、より知識が広がること間違いありません。

担当スタッフさんは学生の方が多いですが、しっかりとした研修があるのでしょう。知識も豊富でしっかりしています。

あっという間の60分。

正直、「時間が足りない!」と思われる方が多いでしょう

福井県立恐竜博物館に行ったさいには、ぜひどきどき恐竜発掘ランドには足を延ばしてみてください。

化石発掘体験プロモーションMOVIE

 

どきどき恐竜発掘ランド詳細

住所 勝山市村岡町寺尾51-11
開館(利用)時間 3月下旬~11月中旬
<開催時間>
1回目 9:30~
2回目 11:00~
3回目 13:30~
4回目 15:00~
(季節によって1日に行われる発掘体験の回数が変わります)
定休日 恐竜博物館休館日(第2,4水曜日)、体験会場整備日
所要時間 約60分
対象年齢 4歳以上(体験者以外の方は会場の外にて見学可)
定員 60名/1ヶ所・1回
※新型ウィルス拡大防止の為、定員数を減らしています。
同時刻に最大2ヶ所で開催されます。(日によって異なります)
料金 4歳~中学生:530円(430円)/高校生:850円(630円)/大人:1050円(850円
( )内金額は10名様以上の団体料金です。
準備物 軍手または手袋(必須)(滑り止めが付いているものが好ましいです)
小さい袋などあれば、見つけた化石を一時保管しておくのに便利です。
つま先の出ない履物(会場内には尖った石もあります)
交通アクセス (1)R福井駅下車→えちぜん鉄道 勝山永平寺線「勝山行き」乗車(約1時間)→勝山駅下車→恐竜博物館直通バス、またはタクシー … 約10分
(2)北陸自動車道から→福井北JCT・IC→中部縦貫自動車道 勝山IC→一般道路 … 約15分
(3)東海北陸自動車道から→白鳥IC→中部縦貫自動車道→国道158号→国道157号経由 … 約90分

※掲載している情報や写真については、最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にHPをご確認の上、ご利用ください。

関連記事